準備中
保護者様の声は現在準備中です。更新まで今しばらくお待ちください。
たのしく、せいちょうする
ENTRY
ご予約・お問い合わせ
2020年より小学校でプログラミング教育が必修化されました。2021年は中学校で必修化され、翌年は高等学校で必修化される予定です。プログラミングは今後学校でも習う、習得するべき教養の一つになりました。
子どものうちにプログラミングを学習する意義として私たちが考えているのは、算数や数学の文章問題を解くように、求められる答えをどのようにして導き出すかをトレーニングすることだと思います。求められる答えに対して、どのようなプログラムを組むか考えることは、子どもたちの論理的な思考能力を養うことに繋がるでしょう。
また当スクールではプログラミングスキルや論理的に物事を考える力だけでなく、自分の考えていること、思い描いたアイディアを周囲に発信する力も重要だと考えています。そのため毎回授業後に授業の振り返りを発表し、受講期間中に数回スライド資料を作成して行うプレゼンテーション授業を実施するなど、コミュニケーション力や周囲に発信する力も育んでもらえるよう取り組んでおります。
ご興味をお持ちの方はぜひ一度体験教室にご参加いただき、当スクールの授業の一部をご体験ください。
こんなお子様におすすめ!
●ゲームが好きでゲームを作ってみたい
●プログラミングに興味があり、基礎を学びたい
●お家でも勉強したい
詳細はこちら
こんなお子様におすすめ!
●マインクラフトが好きだ
●プログラミングで難しいことにチャレンジしたい
●イメージしたものを形にしてみたい
詳細はこちら
こんなに人におすすめ!
●プログラミングで何かを作ってみたい人
●本格的なプログラミング言語を学習したい人
●自分で考えたサービスや仕組みを形にしたい
詳細はこちら
こんなに人におすすめ!
●ホームページを作ってみたい
●プログラミングで何かを作ってみたい
●自分で考えたサービスや仕組みを形にしたい
詳細はこちら
こんなお子様におすすめ!
●スマホアプリ開発に挑戦したい
●プログラミングで何かを作ってみたい
●自分で考えたサービスや仕組みを形にしたい
詳細はこちら
こんな人におすすめ!
●スマホなどでプレイできる本格的なゲームを作りたい
●ゲームが好きだ
●自分の中のイメージを作品として作り上げたい
詳細はこちら
下記3コースの体験教室を開催しています。
● Scratchコース
● マイクラコース
詳細はこちら
KuKKAプログラミングスクールでは学習塾様と共同でイベントを開催しております。各教室様の集客やご入会者様向けイベントに、ぜひご活用ください。教育機関様向けのイベントも承ります。プログラミング教育を担当される先生向けの研修会や、小規模なプログラミングイベントの実施についても、お気軽にご相談ください。
詳細はこちら
無料の親子体験教室を開催中!
ご興味をお持ちの方は、お気軽にご連絡ください。